楽天カードでnanacoチャージがポイントゼロに!nanacoでポイントを得るならリクルートカード!

nanacoチャージに楽天カードを利用されていた方にはとっても悲しいお知らせが舞い込んできました。

これまで公共料金や住民税等の支払いに、楽天カード(JCB)でnanacoにチャージしコンビニ払いにて楽天ポイントを貯めていた方は多いのではないでしょうか。

それがなんと2017年11月利用分よりチャージによるポイントはゼロ!!となってしまいます。

以下、楽天のお知らせです。

楽天カードのお知らせ

引用元:「楽天カード利用獲得ポイント」に関する変更のご案内

周囲には、そのポイント目的で楽天カードを申し込んだ人がいます。ポイント目当てで申し込んでいる方にとってはひどい改悪ですね。

リクルートカードはnanacoチャージのポイント対象

そこでおすすすめしたいのはリクルートカードへの乗り換えです。

2017年9月現在、リクルートカードはnanacoチャージのポイント対象となっています。

しかも還元率は、1.2%で楽天カード1.0%と比べてもお得です!(2017年9月22日現在)

リクルートカードからnanacoチャージすることによって貯まるのはリクルートポイントですが、じゃらん(旅行)やホットペッパーグルメ、ホットペッパービューティー、ポンパレモール(買い物)などで使うことができます。

またリクルートポイントはポンタポイントに交換出来るので、ローソンやケンタッキーフライドチキン、GEO、シェル石油など更に様々なお店で利用可能です。

今後、リクルートカードもどうなるかわかりませんが、現時点ではおすすめです。