以前はWiMAXで2年契約できるWiMAXのプロバイダがいくつもありました。
それが、昨年の9月ごろには2年契約を行っているところが「GMOとくとくBB WiMAX」、「カシモWiMAX(機器限定)」、「BIGLOBE WiMAX」となり、それが2019年9月現在では、この3つのプロバイダでもWiMAXで2年契約できるプランはありません。
WiMAXで2年の期間で契約を行えるところは「UQ Wimax」のみとなりました。
そのUQ Wimaxは他のプロバイダに比べて少し料金が割高ですが、その他の特徴などを紹介致します。
Wimaxで契約期間2年の契約できるUQ Wimax
WimaxはUQコミュニケーションズが提供しているサービスです。
UQ Wimaxが大元です。
他のプロバイダより月額が高いですが、唯一WiMAXの契約期間2年契約(「UQ Flatツープラスギガ放題(2年)プランなど」)が可能です。その契約以外にも、他のプロバイダでは行っていないサービスもあります。
全プラン口座振替の支払いが可能
Wimaxの支払いはクレジットカードで支払うところが多いです。
いくつか口座振替が可能なプロバイダもありますが、全てではありません。
口座振替の支払いはプランで対応しているか確認する必要がありますが、
UQ WIMAXは全プラン口座振替に対応しています。
クレジットカードの支払いではなく口座振替での支払いを考えている方はUQ WiMAXが良いと思います。
UQ WIMAXは公衆無線LAN「UQ Wi-Fi」も無料で使える
UQ WIMAXは外で使う目的や光回線など家の固定回線の代わりに使う人がいると思いますが、外で使う場合は「UQ Wi-Fi」という公衆無線LANも使えるので便利です。
費用は無料で、東海道新幹線や都営地下鉄、東京駅のコンコート待合室やAUショップなどで利用できます。
サポートは待ち時間が短い
WIMAXの各プロバイダでもサポートはしっかりしていると思いますが、プロバイダによっては待ち時間が長いです。
しかもフリーダイヤルではなく、電話料金がかかるところもあります。
UQ WIMAXのサポートセンターはフリーダイヤルで通話料無料です。
そして待ち時間が他より短いと言われています。
購入前の不明点確認で昼などに電話してみるとわかりますが、他のプロバイダだと多少混雑している時間でもUQ WIMAXはそこまで待たされる事はないようです。
UQ モバイルを検討している場合
UQ WIMAXは格安スマホの「UQ mobile」とセットになったプランもあります。
セットでの月割もあったりするのでUQモバイルを考えている方は検討しても良いでしょう。
※UQモバイルは14カ月以降、月額料金があがるのでセットプランも月額料金があがります。
WiMAXは2年の契約期間より3年契約の方がお得!?
契約期間で2年契約がある「UQ Wimax」ですが、Wimax2+(ワイマックス)は2年契約を行っている「UQ WIMAX」より、
「GMOとくとくBB」や「BroadWiMAX」、「BIGLOBE」など、3年契約を行っている他のプロバイダの方が月額費用がお得です。
これらのプロバイダでは本家の「UQ WIMAX」よりお得な割引やキャンペーンが行われています。
例えば、GMOとくとくBB
のようなキャンペーンです。
それに比べ「UQ WIMAX」はお特割というものもありますが、機器の条件などがあります。
月額費用で比べると全然違います。
「UQ WIMAX」でもキャッシュバックを行っていますが、
金額は10000円のキャッシュバック、しかも3年契約のみ、
UQ WIMAXの2年契約はキャッシュバック適応外です。
できるだけ安くWiMAXを契約したい場合や月額、総額でみてお得に契約したい場合は他のプロバイダ、「GMOとくとくBB」や「BroadWiMAX」がおすすめです。
最後に
WiMAXは機器も古くなるので、初めてWiMAXを使う場合は契約期間2年の契約プランは魅力的です。
古くなった機器の変更ができるプロバイダがありますが、再契約の場合は機器の変更で注意が必要です。
WiMAXの機器が古くなるのが嫌な場合、はじめ3年という長期間が嫌な場合は、はじめUQ WiMAXの2年契約も良いかもしれません。
ただし、UQWIMAXは2年契約の月額が高くなる事は理解しておきましょう。