引っ越しばかりしているユキマサです。
転居や配送契約などの契約の際、郵便局からの郵送物(主に封筒やハガキ)で通信事務郵便と記載されている場合があります。
私も3回ほど受け取った事があります。個人で1回、業務で2回ほど。
この通信事務郵便とは何でしょう。
通信事務郵便とは?
通信事務郵便とは、郵便局が事務手続きや業務用郵便物で郵送するハガキや郵便物に通信事務郵便、または通信事務郵便(依頼信)と記載されています。
内国郵便約款の第6節では下記のように記載されています。
第6節 業務用郵便物
(業務用郵便物)
第194条 当社の業務の事務に関し、当社の依頼により当社にあてて差し出される郵便物であって当社が別に
定める表示をしたものは、差出人において、その料金の支払を要しません。
(注) 当社が別に定める表示は、郵便物の表面の左上部(横に長いものにあっては、右上部)に「通信事務郵
便」の文字を明瞭に記載し、及び郵便物の外部に「依頼信」その他当社の依頼により差し出したものであ
ることを表す文字を明瞭に記載するものとします。
郵便局から郵送される業務用の郵便物に記載されています。
返信用封筒に通信事務郵便は切手が必要?
郵便局から送られてくる郵便物の中に問い合わせや申込で返信封筒が入っている場合があります。
その返信封筒などにも通信事務郵便と記載されています。場所は切手の場所です。
以前、郵便局に問い合わせした事がありますが、この返信封筒に通信事務郵便と記載されている場合は切手を貼る必要はありません。
切手を貼らずにそのまま投函しましょう。
一般では、あまりなじみのない通信事務郵便ですが、郵便局から送られる郵便物、返信する際の郵便物と考えて良いと思います。